ブログ
-
2020/05/21
脳がマッサージされる音~「ASMR」ってご存知ですか? -
2020/05/14
人はなぜ音に対してイライラしてしまうのか? -
2020/05/07
文系さんにおススメ!言葉の意味から防音室の性能値を知る! -
2020/04/30
【音と集中力の話】テレワークに集中できていますか?集中しやすい環境について考察してみた -
2020/04/23
おうち時間を楽しむ彼女の電子レンジ・・・あの音の正体は? -
2020/04/16
休業要請中の今だからこそ。映画業界初のスーパースターのお話。 -
2020/04/09
吸音・遮音・防音・・・違い 、 正しく使い分けていますか? -
2020/04/01
そのダルさ、春のせい?それとも低周波のせい? -
2020/03/19
テレワーク、快適ですか?~音環境を改善しよう!〜 -
2020/03/12
【ライブハウスの設計施工】プロ納得の防音対策と音響設計について解説します -
2020/03/05
賃貸 マンションに 防音室 は作れるのか? -
2020/02/27
防音室の換気は足りていますか?換気空清機と空調機が大切な理由 -
2020/02/20
世界一大きい音 とは? その意外な影響も。 -
2020/02/13
コンサートホールへ行ってみよう! -
2020/02/06
防音室、「におい」で困っていませんか? -
2020/01/30
何となく知っている「周波数」、きちんと説明できますか? -
2020/01/16
IT業界じゃない方の「SE」の話。 -
2020/01/09
【音の伝わり方】遠くで汽笛を…じゃなくて、電車の音を聞きながら。