ピアノ室(三浦様)
新築の一戸建てで、新しく自分たちの思い通りの防音室を作りたい
ピアノ室(三浦様) | |
施工種別: | ピアノ |
建物タイプ: | 防音ルーム戸建て、一軒家 |
地域: | 東京都 |
-
防音室をつくろうと思ったきっかけを教えていただけますか?奥様:
音楽教室を新しくまた東京で作りたいって思ったのがきっかけで、引越しをしようか考えていた時にそれでいろいろ探していました。
旦那様:
賃貸マンションで教室するならどうしても防音室が必要だねという話になってまず中間の不動産を探してくれる業者さんを紹介してもらいました。その方と一緒にマンションとか中古の戸建てとかそういうところを探したんですけど、結局それを買った上で改造しとてなるとすごく大変だなぁって思って。
それで、新築の方がいいって言われたので、思い切って新築で新しく自分たちの思い通りの防音室を作りたいなと思いました。
奥様:
今までは埼玉の実家でピアノ教室をやって、そこも防音室にして7年ぐらい子供たちに教えてたんですけども、東京に引越してきてマンションになってしまい、周りの目も気にするようになってしまったので、ちょっと無理だねっていうのもありました。 -
環境スペースを選ばれた理由を教えていただけますか?旦那様:
もう本当に防音室の業者の知識がまるでなかったんですよね。
奥様:
前に埼玉にいた時は、親からの知り合いがいたんですけど、その方たちとも連絡が取れなくなってしまってイチから探すことになりました。
旦那様:
もうまるで知識がなかったので、新築の家を建てるということから仲介会社さんに頼んだんですけど、その方が「すごくいい防音室を作る専門の業者さんがいる」っていうのを教えていただいたんです。「そこは業務用のお部屋なども作っているところなのですごく信頼が置けますよ」っていうふうに言われて、そしてそのあとに環境スペースさんをご紹介していただいたのがきかっけでになりますね。そこで説明を受けた時にトイレなどもすべて防音なので、「トイレも防音にできるんだ」ってビックリしてしました。
奥様:
ホールにもすごく素敵なピアノがあって、弾いてみたら全然音が漏れていないのにすごく驚きました。それで、「ここだな」って思いました。
旦那様:
妻の実家の防音室は防音ではあるんですけど、まったく漏れないという訳ではなかったんですね。
奥様:
夜弾いちゃうと窓から漏れているみたいで、「音が漏れてますよ」って近所の方がわざわざ言いに来ていただいたりというのもありました。
旦那様:
今度は新築で周りの人も新しい人ばっかりで、騒音トラブルだけは絶対に避けたかったというのがありましたね。 -
工事の過程や進み具合はいかがでしたか?旦那様・奥様:
時間がだいぶかかりましたね。
旦那様:
当初の家全体の完成が去年の2019年11月末だったんですが、それがずれ込んで今年2020年の3月末までに延びてしまったんですね。基本的に延びてしまった原因は主にこの防音室でした。
奥様:
防音室の換気口の位置だったりとか、吸音材や壁だったりとか。
旦那様:
メールでやり取りしつつ、図面を使って丁寧に教えていただきましたね。
奥様:
私が(壁の遮音材の)デザインを何回も変えてしまったんですね。コンサートホールなどでは見たことはあったんですけど、実際に自宅の防音室でどうなるのか完成後のイメージが湧かずに「このデザインはこれでいいのか」と本当に迷いましたね。 -
出来上がった後の満足度はいかがですか?奥様:
やっぱり今までの実家の防音室で弾いたものよりもやっぱり響きですね、(音の)響きがすごい響くっていうのが最初ここで弾いた時に思いました。歌を歌ってみたらすごく響くので、「これはもうホールみたいだな」ってもう驚いてしまってすごく喜びました。
この防音室を見に来た時に、室内に入ってからドアを閉めて大声などを出したりして外で確認してもらったんですが、全然聞こえなかったのですごい防音室だなっていうのを吸音材や柱などがない時からそのすごさを感じていました。それですごく期待をしていて、出来上がって実際にいろいろな方に見てもらったら、近所の方からも「すごいね!」って言われました。
旦那様:
外側も確かに、外にいても全然聞こえないんですけど、隣の部屋から聞いても正直な話、私の耳には聞こえないんですよね。ピアノを弾いていても全然分からなかったので、想像以上でしたね。「少なくとも家の中にはちょっとでも聞こえるじゃないかな」って思っていたんですが、全然気にならなかったので「すごいなあ」って思いましたね。
奥様:
すごくいいのは、夜とかもやっぱり弾きたくなって練習しちゃうんですが、外には全然聞こえないみたいで、そこが本当に良かったですね。
旦那様:
ピアノ教室が夜の7時まであると、それが終わってから自分の練習の時間となると音がやはりどうしても気になるので、そこは(担当の)小野口さんとも話し合って夜中でも自分の練習ができるような形にしてもらいました。 -
環境スペースの防音室はどんな方にオススメですか?奥様:
やっぱり音楽やってる全ての方だと思いますね。あと音楽以外にも何か声を張って出す方だったりとか。
旦那様:
あとはホームシアターとかもいいですね、地下室まで作る人もいるぐらいなので。そんなコストを考えたら、ここに部屋を一個作っちゃえばいいんじゃないかなって思いますね。プロゲーマーの人とかもいるし、とにかく大きな音を出したりとか、騒いだりする時にすごくいいと思います。 -
環境スペースにこれから期待することなどありましたら教えていただけますか?奥様:
映画用とか音楽だけではないジャンルで、いろんなタイプの部屋、防音室をAタイプ、Bタイプ、Cタイプみたいなのがあれば面白いでよね。
旦那様:
あと、例えば吸音材のデザインやドア、ライティングとかもiPadを使って色をバーチャルなどでできればすごく選びやすいので、そういう3Dなどのモデルがあったらこれからすごくいいですね。
関連するお客様の声